デザインフェスタvol.34に出展して(ひとり反省会)

11月12日と13日にデザインフェスタvol.34に出展してきました。
ブースに遊びに来てくださった皆さん、購入してくださった方、本当にありがとうございました!

出展してみての反省といつか自分の作ったモノをデザインフェスタで販売や展示をしてみたいという方のために、気づいたことや気をつけていること(コツ)を書いていきます。ただ僕の主観なので必ずしも全ての状況に当てはまるわけではないと思います。ねこポッポブースは両日出展し約100着のTシャツと7個のランチバッグを売りました。売上は12万円ほどです。今回の出展がたぶん6回目くらいになります。
デザインフェスタvol.34 ねこポッポ
こんなショボいレイアウトでも楽しく出展できちゃいます♪これはSブース。狭い…
右下に「きょうのでか猫村さん」という無料マンガを置いてます。

★出展の経緯
毎回『ねこポッポ』という自分で作っている猫Tシャツを販売しています。初参加の時は猫のマンガをただただ配っているだけでしたが、2回目に一度干し猫という、猫が物干し竿からぶら下がっている絵のTシャツを置いてみたらよく売れたので、今は約7種類のTシャツで展開しています。

★気をつけていること
前(お客さんの方向)を向かない
何か作業をしながらブースにいるようにしています。お客さんが店員を気にせず気を使わず商品を見られるようにする。興味を持ってくれているとわかってから話しかける。

お客さんを立ち止ませる工夫をする
デザインフェスタには3000近いブースがあります。その中で目立たなければならないし、しかもお客さんは疲れてます。ねこポッポの場合は無料のマンガを置いています。これに興味を持ってくれてブースに近寄ってきてくれたり、また後でネットショップに遊びに来てくれたりすることがあります。

お客さんとの交流を楽しむ
これがデザインフェスタに出展することの何よりの醍醐味です。前回、前々回購入してくださった方が遊びに来てくださったりTシャツを着てきてくださったり…。「自分はこれをするために生まれてきたんだ」と恥ずかしげも無く心からそう思うんです。

本当にSブースでいいのか
Sブースはかなり狭い。商品や展示内容によりますが自分がそこに入る場合かなり狭く感じそれだけで疲弊してしまいます。2日もあるので。

お客さんにアドバイスを乞うてみる
お客さんは「もっとこんな色が欲しい」とか自分では気づかない意見を持っているので聞いてみる。ものすごく参考になります。

お客さんが常にブースにいる状態をできるだけ作る
お客さんがブースにいると、他のお客さんもやってくる。行列効果。なのでお客さんができるだけブースにいる状態を作る。

何が売れたかを絶対にメモしておく
何が人気なのか不人気なのかを把握。

小銭や紙幣をあらかじめ用意
小銭を大量に、紙幣をそこそこ用意(自分の場合は100円玉と千円札)

商品を入れる袋を用意

できれば自分の出展名やブランドがプリントされていると宣伝になる。

名刺やパンフレットのの必要枚数
名刺をおく場合200~300枚ほど用意しておく。

売ることにこだわってみる
趣味で商品を出品する人はただ陳列して売れなくても気にしない人もいるし僕も以前はそうでしたが、やはりお金をもらうことは評価してもらうことなるし、商品や自分の成長具合の評価基準になると思います。前回と比べて売上が下がったら何がいけなかったのか反省し、どうしたらお客さんが喜んでくれてしかも売れる商品が作れるかを考えるためにも、売ることにこだわりを持つことが結果として有意義な出展につながることもあるかと考えています。

値下げの検討
両日出展していて日曜の夜に在庫がまだ多い場合、値下げしてみる。値下げすると売れることがあります。「あーこの値段ならこれ買う人いるんだなぁ」という発見があります。

フェイスブックやツイッターを駆使
ツイッターでフォローしてもらったりフェイスブックページを作って「いいね!」をしてもらえれば、自分のブランドや展示を気に入ってくださった方に継続的にアピールができます。名刺やパンフレットにアカウントやURLを記載しておく。

キャンセル待ちも出るくらい出展者が増加
今回の来場者は過去最高だったそうです。出展者も回を重ねるごとに増えてます。早く申し込まないとブースが売り切れちゃいます。

備品はレンタルできる
机や椅子などはレンタルできます。ブースを申し込むと郵送されてくるパンフにカタログが入っています。ウェブサイトでも申し込めます。また当日でも借りられる備品もあります。

★気づいたこと
土曜日の方が圧倒的に売れました。人気商品などは土曜日に売切れてしまうこともあるので購買意欲の高いお客さんは土曜に来るのかもしれません。あくまで勘ですが。日曜は「ちょっとデザフェスでも行ってみるか」というお客さんが多いのかも。

女性客をメインターゲットにした方がいいかもしれない。デザインフェスタのお客さんの6割くらいが女性のような気がするし、ねこポッポのTシャツを買ってくださる方は7割が女性。